toggle
2025-06-04

歯の着色汚れ、気になりませんか?

コーヒーや紅茶、ワイン、タバコ、カレーなど色の濃い飲食物を好まれる方は、歯に着色汚れ(ステイン)が付きやすくなります。軽い汚れであれば歯磨きでも落とせますが、しっかり定着してしまった汚れには、プロのケアが効果的です。

着色汚れにはPMTCがおすすめです

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)は、歯科衛生士が専用の機器とペーストを使って行う専門的なクリーニングです。ステインだけでなく、プラーク(歯垢)や歯石、バイオフィルムまで徹底的に除去できるため、歯本来の自然な白さとツルツルとした清潔感を取り戻せます。

また、歯の表面の凹凸が整うことで、プラークが付きにくくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。

エアフローによるやさしいクリーニング

PMTCでは「エアフロー」と呼ばれる機器を使用します。これは、微細なパウダーと水を高圧で歯の表面に吹きつけ、ステインや汚れをやさしく取り除く方法です。歯を傷つけることなく、効果的に着色を落とせるため、多くの患者様に人気があります。

日常のケアも大切です

軽いステインであれば、ステイン除去効果のある歯磨き粉でも対応可能ですが、研磨力の強い製品を毎日使うと、かえって歯の表面を傷つけるおそれがあります。日常的には、飲食後のうがいや歯磨きでステインの付着を予防することが大切です。

着色汚れが気になる方へ

歯の着色が気になる方は、錦糸町 市川歯科・矯正歯科のPMTCをぜひご検討ください。専門的なケアで、美しい口元と健康な歯をサポートいたします。

歯科衛生士によるPMTC
関連記事
24時間WEB予約はこちら
24時間WEB予約はこちら